Anti penuaan

YouTube動画でのセルフケアは良いのか問題【姿勢改善、猫背、反り腰】

YouTube動画で姿勢改善はできるのか

YouTube動画で姿勢改善は難しい

YouTube動画を利用して

・姿勢を直したい(猫背や反り腰)

・肩こりを直したい

と動画を見ながらセルフケアをしている人は多いと思います。

ですが、その取り組みは上手くいっていない人がほとんどみたいです。

セルフケア動画を使う人のほとんどが…

それはなぜかというと、

・身体の可動域や柔軟性が改善すること=姿勢改善ではない

からです。

『これをやれば猫背が直る』

『1日5分で肩こりが直る』

などといったタイト、サムネの動画はよく見ますよね。

そういった動画のコメント欄を見ると

『これを試したらとても良くなりました』

『肩こりが直りました』

『猫背が直りました』

といったコメントもあり、確かに効果があるのかなとも思います。

ですが、肌感としてYouTube動画が流行り出しセルフケア動画の再生数が伸びるようになっても

・実際に姿勢が直った

・実際に肩こりが直った

という人はあまり見かけません

あくまで肌感ですが、YouTube動画を見てのセルフケアを考察すると

『そこまでの姿勢改善効果、肩こり解消効果はない』

という結論に至ります。

※効果が全くない、というワケではなく実際に直る人もわずかですがいると思います。

セルフケア動画の目的が…

というのもセルフケアのYouTube動画を色々と見ていくと、その目的は

・身体の可動域を改善する

・身体の柔軟性を改善する

のが目的になっています。

そこで例えとして【身体の可動域が広く】【身体の柔軟性が高い】バレリーナの人を想像してみて欲しいのですが、バレリーナの人の身体をなんとなく見てみて(想像してみて)

・一般的に良いと言われている姿勢をしている

と感じるでしょうか。

確かにぱっと見はキレイな姿勢をしているように見えますが、実際は

・ストレートネック(首をキレイに見せるため)

・外反母趾(内反小趾)

・反張膝(伸びすぎた膝)

といったような状態が多々見られます。

バレエの競技特性上、仕方のない部分もありますが、重要なのは

・柔軟性、可動性ともに高い身体を持つバレリーナでも、良い姿勢とは言えない

ことです。

何か疑問に思っていることがあったら、極端な例を挙げて考えてみると分かりやすくなります。

柔軟性や可動性はもちろん重要

もちろん、柔軟性や可動性は重要ですよ。

ただそれがそのまま姿勢改善につながるワケではないということです。

柔軟性や可動性のある身体を【コントロール】する、そこまで行かないといけないです。

150キロの速球が投げれてもストライクゾーンに入らないと意味がない、みたいな感じです。

じゃあ、どうすれば姿勢を良くすればいいのか、それは次の記事で紹介したいと思います。