Pengobatan Timur

薄毛改善のための首肩の筋肉の知識【AGA、女性薄毛】

胸鎖乳突筋

頭皮の血流改善に首肩のケアを

頭皮を直接ケアするのも大事ですが、頭皮をいじりすぎると頭皮がダメージを負ってしまいます。

頭皮のマッサージも加減をしないと逆効果。

なので、頭皮以外を触って頭皮に効かせたいところ。

そんな時は首や肩の筋肉たちを触ってあげるのがオススメです。

理由とともに筋肉の名前や位置も覚えてみてください。

首肩の筋肉を触ると頭皮にいいワケ

まず頭皮と首肩の筋肉は連結しているというのがミソです。

例えば、肩の【僧帽筋】は頭皮の【帽状腱膜】という薄い筋肉(筋膜)と連結しています。

また首の【胸鎖乳突筋】も上に上がっていくと頭皮に連結しています。

さらに、表情筋を介することにはなりますが、首の前側の筋肉である【広頚筋】は表情筋と連結し、その表情筋には上のほうに【前頭筋】が存在します。

以上のことから、まず頭皮と首肩の筋肉との連結があり、影響を与え合っていることが分かります。

首のラインを整えると…

筋肉の連結も大事ですが、首肩の筋肉の状態によって首のラインが変わってしまうのもポイント。

例えば【肩甲挙筋】。

首こり肩こりのケアの必須筋ですが、この筋肉が固まったり縮んでいたりすると、頭を上から下に押さえつけられているような感じになり、首のカーブがきつくなります。

首のカーブがきつくなるということは、そこを通る首の血管のカーブもきつくなり血流が悪くなるということ。

※身体に危険が出るほど血流が悪くなるわけではありません。

他には首の前側にある筋肉の【斜角筋群】(前、中、後斜角筋)。

それらの筋肉が固まることでも首のカーブがきつくなります。

また、首の前側には頸動脈があり、その一部は頭皮へと向かう血管になります。

斜角筋群が固まり縮むと血管の邪魔になるので、それも良くないことになります。

曲がりくねった川よりも真っすぐな川のほうが水の流れがスムーズなように、滑らかな首のラインを作れるといいと思います。

薄毛対策に首肩の筋肉ケアも足してみると…

育毛剤やヘッドスパ、AGA治療薬など使っている人で、まだ何か物足りない人、もっと効果が出せないかと模索している人は、首肩のケアも足してみてはどうでしょうか。

残念ながら統計的に効果が証明されているわけではありませんが、身体の構造を考えると多少なりとも効果は期待できそうです。

そんなにコストのかかる方法でもないので、まずは一度お試しを。